愛猫こま&しらたまのblogと猫に関する記事

レコーディングダイエットで愛猫の肥満解消

      2014/12/22

koma1

ついに始動!こまとしらたまのダイエット企画!!

ふと気づくと、こまの真ん丸具合が限りなく真球に近づいていました。

あれ、おかしいな。やっぱり太ったのかな。

昔はもっと細かったような・・・。

こわごわとCEBSくんに聞いてみると、

どう見ても太ったよ。」と辛らつなお言葉。

冬毛だからもふもふしてるだけなんじゃないの?と苦しい言い訳をしながらも、

ダイエットスタートのために現実を直視することから始めました。

レコーディングの前に体重を知る

koma

ダイエット開始にあたり、まずは体重測定を実施しました。

1年ほど前に測定した時は、

こま:約7キロ
しらたま:約6キロ

このときも十分おデブちゃん。

きっとそんなに増えてないよね。

嫌がって鳴きまくる2匹を抱っこして、祈るような気持ちで体重計に乗ってみました。

こま:8.7キロ
しらたま:7.4キロ

・・・あぁ神様。

私は飼い主としてどこで道を間違えたのでしようか。

ダイエットのためにフード量を算出

esa

猫ダイエットの王道。

フードの量をきっちり計量します。

まずはマイナス1キロずつを目標に、徐々にフードの量を減らします。

目分量でフードをあげていたので、

実際1日に何グラム食べているのか把握していませんでした。

こまの体重から算出したフードの適正給与量は、117g/日 です。

これは、8.7キロを維持するために必用な量。

なので、まずは気持ち少なめの100gの量に慣れてもらうことに。

ケンカをしないように、少しの間しらたまも同じ100gで慣らすことにしますが、

様子を見て量を調整していこうと思います。

方法は、レコーディングダイエット

IMG_1637

数年前に流行ったレコーディングダイエット

これは、1日の食べたものや運動などを記録していくというものです。

記録するだけで自分の悪い習慣や、食べ過ぎていた現実が浮き彫りになり、

ダイエットの意識づけにつながっていきます。

少々手間はかかりますが、この方法でダイエットに成功された方も多くいらっしゃいます。

我が家では、2匹のダイエットにこの方法を取り入れます。

まとめ

猫のダイエットは、長い日数をかけて慎重に行っていかなければなりません。

急激に痩せさせようとすると、逆に脂肪肝になってしまうのだとか。

そうならないように、飼い主の私も試行錯誤しながらダイエットに付き合います。

どれだけ絞れるか、次の体重測定が楽しみです。

 - 愛猫こま&しらたま

 良かったらシェアしてください♪

  こんな関連記事がありますよ♪

IMG_1692
しらたまと小しらたま
ReadTime:約016

しらたまの弟分 小しらたま。 気に入ってます。     取ろうとすると こんな顔で睨まれました! 貞 …
モノクロ猫の続き

IMGP4094[1]
クリスマスイブイブにツリーと戦う
ReadTime:約036

12月23日。 クリスマスイブイブ。 今更ながらツリーを出してみました。     実は初めてクリスマ …
モノクロ猫の続き

IMG_1969[1]
多頭飼いの悩み。2匹の相性は?
ReadTime:約043

新年の幕開けにふさわしいおめでたいショット!   相性よくないんだろうなーと思っていた2匹が一緒に寝ていました …
モノクロ猫の続き

IMGP4422
留守中に鍵開けちゃった!そんな猫ちゃんに追加ロック
ReadTime:約227

家に帰ると、野良猫がいました。     ええっ・・・!?   どちら様ですか??? &nb …
モノクロ猫の続き

IMG_1924[1]
2015年明けました!!新年のご挨拶
ReadTime:約134

さぁ2015年が明けました!! 皆さま初詣は行かれましたでしょうか? 昨日年末のご挨拶をしたばかりですが、本日はモノクロ …
モノクロ猫の続き

IMGP4018
猫がピンク色の胃液を吐いたので原因を考えてみた
ReadTime:約227

今朝、しらたまがピンク色の胃液を吐きました。   朝早くに吐く前特有のケポケポした音が聞こえてきたので様子を見 …
モノクロ猫の続き

IMG_1902
猫がいたずらしたのでプチリフォームしました
ReadTime:約033

こまが障子をやぶったので・・・     カーテンにしました。     明るくなっ …
モノクロ猫の続き

IMGP3886[1]
猫だって冬は寒い!ぬくぬくグッズを提供してみた
ReadTime:約21

この冬は暖冬と言われていたのに、蓋を開けてみると三が日は寒かったですねー。   めったに雪が積もらない地元でも …
モノクロ猫の続き

IMG_1908[1]
年末のご挨拶
ReadTime:約032

2014年も残りわずかですね。     今年は例年に比べいろいろな人に出会え、色々なことが起こった年 …
モノクロ猫の続き

かじるしらたま
自分がかじったヘアゴムに気づくのが遅い!
ReadTime:約029

  髪を結ぼうとしてうっかり落としてしまったヘアゴム。   しらたまの口がキャッチ!!! &nbsp …
モノクロ猫の続き